最終更新日  2018年10月30日
ハスの成長2018
番外編集

なんか変な芽が出てきたので、
別のページで成長を確認することにしました。

表紙に戻る

 2018年
8月11日
何だか、葉の茎の間から、
いつもの芽と違ったものが出てきました。
これはいったい何でしょう。
まあ、勘のいい方はもうわかっていると思いますがね。
 8月12日 1日で随分とのびました。
先の部分の大きさは、
それほど変わっていないようです。
先に幾分赤みがあります。
 8月13日 何か尖りものが出てきました。
大きくなっているようです。
先はやは赤みがあります。
8月14日 観察4日目で随分立派になってきました。
  8月15日 もう、見紛う事なき花芽です。
花芽第一号の誕生です。
だいぶ、ふっくらしてきました。
 8月16日 ちょっと傾いてきましたね。
茎の長さは、あまり伸びなくなってきました。
 8月18日 つぼみが一回り大きくなりました。
高さはほとんど変わりません。
 8月20日 さらに大きくなりました。
赤みが無くなって、緑色になってきました。
ピンクの花にはならないようです。
 8月21日 芽が確認されてから10日目です。
花芽の縦の長さは7pはあります。
8月22日 さらに、ぷっくりと大きくなりました。
もうすぐ咲くんでしょうか。
8月23日 おっと、咲きました。
白い花です。
ピンクかと思っていたので、
少し驚きです。
8月24日 きれいに咲きました。
2日目です。
花弁は、5×2で、
10枚のようです。
8月25日 大きく咲いてしまいました。
これではもう終わりのようです。
8月26日 やはり終わりでした。
三日間咲きました。
もうすでにめしべだったところは
横を向き始めています。
8月27日 後ろ側からの撮影です。
おしべがいくらか残っています。
自家受粉で種ができるのか、
これから観察していきます。
8月28日 種らしきものができ始めています。
13個あります。
8月31日 完全に横を向きました。
種の様子はあまり変わりません。
9月7日 だんだん下を向くようになってきました。
種の一つが、変色し始めました。
9月9日 一つは未熟のようで
黒ずんできています。
他の種は、心なしかふっくらとしてきました。
9月11日 未熟の種は空洞化してきています。
最初のめしべに比べ、
直径は倍くらいに成長し、
7pはあります。
9月20日 種が黒ずんできました。
穴と種の間に隙間ができています。
9月27日 全体が黄色味を帯びてきました。
種は一層小さくなり
隙間は大きくなってきました。
10月3日 果托全体が茶色になりました。
種も完熟しているようです。
粃(しいな)の種は3つ
途中まで育っても、急にしぼんで小さくなり、
熟しません。
10月14日 種が落ちて紛失するのも悔しいので、
採ってしましました。
この後しばらくして、
果托の部分を切り取り
家の飾りにしてみました。
今年の花の観察は
これで終了です。
来年もよろしく。

っていうより、
来年も発芽するのかね??

表紙に戻る

inserted by FC2 system