錦桜橋(きんおうはし)

橋詰めの標柱は赤御影石で糸車のシルエットがあります。
桐生市は生糸の産地で、絹織物が奈良時代から生産されていました。
今では桑畑の数もずいぶん減っているようなので、さすがに衰退しているのかな。
下から見上げると、幅の広い橋脚と、軍艦のような出っ張りが目立ちます。
橋の完成は平成17年(2005年)3月です。

戻る

inserted by FC2 system