2016年7月13日 更新


表紙に戻る  

関宿の古城より出、船運華やかなりし水面、帝釈天を眺むれば、流れ滔々として、都に添う。

江戸川は千葉県関宿、現在は野田市で利根川から分流し、
ほぼ千葉県と埼玉県、東京都の県境を流れ、東京湾に注ぐ全長59.75kmの川です。
利根川が現在の古利根川を流れていたころ、太日川(ふとひがわ、ふといがわ)とよばれ、
渡良瀬川の下流部を形成していました。
利根川東遷事業により一時利根川となったあと、現在の江戸川となったようです。
明治時代の地図には、江戸利根川と書かれていることもあり、
その当時までは、利根川という認識もずいぶん色濃かったと思われます。
現在の江戸川は、下流部で旧江戸川と江戸川放水路に分流しています。
行政上は江戸川放水路が江戸川本流と扱われているようです。
江戸川の橋の特徴は、流山橋より上流は桁橋、
下流はトラス橋が多いことがあげられます。

利根川分流部

06/04/20

09/12/05

 
関宿閘門

06/04/30

09/06/20

 
関宿水門橋
中の島公園管理橋

06/04/30

09/12/05

 
中の島公園管理橋
仮橋

09/12/05

09/12/05

 
関宿橋

06/04/30

09/10/17

 
宝珠花橋

09/10/17

09/10/17

 
金野井大橋

07/06/13

09/10/17

 
東武野田線
江戸川橋梁

07/06/13

09/10/17

 

野田橋

06/04/30

09/10/17

 

玉葉橋

06/04/30

10/01/04

 

常磐自動車道
江戸川橋

10/01/04

10/01/04

 

流山橋

10/01/04

10/01/04

 

JR武蔵野線
江戸川橋梁

10/01/04

10/01/04

 

ガス導管専用橋

09/10/17

09/10/17

 

つくばエクスプレス
江戸川橋梁

09/10/17

09/10/17

 

上葛飾橋
(松戸橋)

09/10/17

09/10/17

 

葛飾橋

09/10/17

10/01/09

 

葛飾大橋

16/06/26

16/06/26

16/06/26

外環自動車道
葛飾大橋

16/06/26

16/06/26

16/06/26

JR常磐線
江戸川橋梁

09/10/17

10/01/09

 

新葛飾橋

09/10/17

10/01/09

 

矢切の渡し

10/01/09

10/01/09

 

北総線
江戸川橋梁

09/10/17

09/10/17

 

京成本線
江戸川橋梁

09/10/17

09/10/17

 

市川橋

09/10/17

09/10/17

 

JR総武線
江戸川橋梁

09/10/17

09/10/17

 

京葉道路
江戸川大橋

09/10/17

09/12/06

 
江戸川放水路  

行徳橋
行徳可動堰

09/12/06

09/12/06

 

新行徳橋

09/12/06

09/12/06

 

江戸川放水路水管橋
下水

09/12/06

09/12/06

 

東京メトロ東西線
第二江戸川橋梁

09/12/06

09/12/16

 

江戸川放水路水管橋

09/12/06

09/12/06

 

妙典橋
(仮称)

16/06/26

16/06/26

16/06/26

首都高速道路
湾岸線
市川大橋

09/12/06

09/12/06

 

市川大橋

09/12/06

09/12/06

 

JR京葉線
江戸川放水路橋梁

09/12/06

09/12/06

 

江戸川放水路
河口部

09/12/06

09/12/06

 
旧江戸川  

江戸川水門

09/10/17

09/12/06

 

江戸川閘門

09/10/17

09/12/06

 

今井橋

09/12/06

09/12/06

 

浦安橋

09/12/06

09/12/06

 

東京メトロ東西線
第一江戸川橋梁

09/12/06

09/12/06

 

首都高速道路
湾岸線
舞浜大橋

09/12/06

09/12/06

 

舞浜大橋

09/12/06

09/12/06

 

JR京葉線
江戸川橋梁

09/12/06

09/12/06

 

旧江戸川河口

10/04/25

10/04/25

 

表紙に戻る

inserted by FC2 system