武蔵大橋(むさしおおはし)

052-070314.jpg (55623 バイト)

写真の真ん中を横切る櫛上の柵からこちら側が用水の引き込み口です。

大きく3分割されていますが、右側から埼玉用水、武蔵用水、見沼代用水となっています。

埼玉用水は北埼玉地区の農業用、また、葛西用水の源流です。

武蔵用水は、要は荒川放水路です。

荒川の水量が不足しないように、利根川の水を荒川に引き込んでいるのです。

最終的には、秋ヶ瀬取水堰から東京都、埼玉県の飲料用になるのです。

見沼代用水は、さいたま市付近の農業用が基本的な目的ですが、

途中いろいろ分配されて、用途は多岐にわたっています。

さらに。邑楽用水が暗渠になって武蔵大橋の下を群馬県側に流れています。

戻る

 

inserted by FC2 system